哲学堂公園には、小さな池もあり、カワセミなどの水辺の鳥を観察することができます。
青い背中が美しいカワセミ
池の周りの小枝に、鮮やかな青色を見つけました。哲学堂公園でも、観察報告が多数あがっているカワセミさんです。水生昆虫を捕食するために、この後、小枝から池にダイブしました。
DATA
種名 | 分類 | 渡り区分 |
---|---|---|
カワセミ | ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属 | 留鳥 |
ハクセキレイ
ハクセキレイさんが、池の木製デッキの上をテケテケ、ツツツーと走り回っていました。近くに人がいても、あまり気にせず、動き回っています。
DATA
種名 | 分類 | 渡り区分 |
---|---|---|
ハクセキレイ | スズメ目セキレイ科セキレイ属 | 留鳥 |
カルガモ
池では、カルガモさんがくつろいでいる姿も見かけます。池が小さく、近くを人が歩くので、警戒心の強い他のカモを見かけることはありません。
DATA
種名 | 分類 | 渡り区分 |
---|---|---|
カルガモ | カモ目カモ科マガモ属 | 留鳥 |